カランメソッド 4倍で英語習得? 調べてみた

英語学習

カランメソッドについて少し私見を書いた以前の記事が、比較的読まれているようですので、カランメソッドでモヤモヤしていることをもう少し調べてみました。

モヤモヤしていることは?

何がモヤモヤしているかというと、オンライン英会話学校で、カランメソッドは他の学習方法に比べて学習スピード4倍になる事が宣伝文句で謳われていることなんです。

例えば、ネイティブキャンプ。

カランメソッド正式提携校/カランメソッド7日間無料トライアル開催中
オンライン英会話のネイティブキャンプはカランメソッドの正式認定校です。通常のレッスンに比べて4倍のスピードで英語を取得できるということからヨーロッパで最も支持されているカランメソッドが手軽に自宅でオンラインで受講できるようになりました。

 引用します。以下の記載となっていました。

通常の4倍
カランメソッドは、通常の4倍のスピードで英語が習得できると言われている画期的な英語教授法であり、特に日本人の苦手なスピーキング力を鍛えたい方には打ってつけのメソッドです。

通常、ケンブリッジ英語検定試験(PET)のレベルになるまで一般的な学習方法では350時間程度必要とされています。しかしカランメソッドで同レベルになるまでは80時間程度必要と言われており、カランメソッドであれば一般的な学習方法の1/4という短い時間で効率よく学習ができます。

もう一つ、カランメソッドを日本で広めた先駆者ではないかと私がひそかに思っている(違っていたらすいません)QQ Englishのサイトも見てみます。

QQ English【公式】オンライン英会話は教師の質で選ぶ
プロの教師と24時間マンツーマン英会話レッスン。2回の無料体験+安心の日本人サポート付。月々2,980円〜のオンライン英会話。

こちらも、文面を以下引用させていただきます。

英国生まれ、世界が認めた
4倍速で英語が話せるレッスン。
年齢や経験を問わず、カランメソッドで英語脳になる方、増えています
ロンドンで誕生以来、50年以上にわたり、世界中で支持されてきた「カランメソッド」。徹底的に反復するよう設計された英語学習法で、他の学習方法と比べ、1/4の学習時間でケンブリッジ試験に合格できることが実証されています。

こちらも4倍、という記載があります。更に具体的に、「ケンブリッジ試験」に1/4の学習時間で合格できることが実証!されている、とあります。なのでおそらく、実際にそういうことあったのだと思いますが、どれくらいの規模で、いつそれが行われたのかが気になります。

本家のサイトも改めて探してみました。

Callan Español | Callan Method Organisation
Callan Español offers an immersive Spanish learning experience. Our method focuses on practical speaking and listening skills to ensure a quick progress.

かなり探したのですが、英語では、学習スピード4倍に関する記載は見つかりませんでした。(もしあるようでしたら、どなたか教えてください)

一方、上記サイトの日本語版には以下の記載があります。

Japanese Preface - Callan Method Organisation

こちらも以下の通り引用します。

1/4 の時間で英語を習得
Callanメソッドの授業時間は、他のあらゆる英語学習法の 1/4です。平均的な学生がケンブリッジ英語検定試験(PET)のレベルに到達するまでに、通常は350時間が必要とされることに対し、Callanメソッドで必要とされる時間は80時間です。

他のあらゆる方法の1/4です、と言い切ってますが、ここまで言い切って大丈夫なのかな。。

PETという試験の内容を良く知らなかったので、調べてみたところ「Preliminary Enlish Test(PET)は、平易な英語で書かれた本や新聞記事を読む、または個人的な手紙や会議中にメモを書くなど、書き言葉、話し言葉での日常のコミュニケーションが行える人を対象とています。(注:原文ママ)。PETは、ケンブリッジESOL試験の第2段階のレベルにあたり、中級レベルの試験です。」とのことでした。(https://www.cambridgeenglish.org/Images/48079-pet-information-for-candidates-jp-.pdf より)

かなりの人にとっては目標の一つとなるレベルの試験と言えそうです。

オンライン英会話のサイトの情報は、上記の情報がソースなのではないかと思いました。しかし、「350時間が80時間で済む」がなにをもとに言い切れるかが書かれていないんですよね。。

英語の論文などいろいろと探したのですが、情報は見つからず。

こういうこと?

色々探していたら、別のオンライン英会話教室のサイトで以下の記述があるのを見つけました。関連部分を引用させていただきます。

メソッドの確かな実績
ロンドンのカランスクールでは生徒全員に、万が一、「ケンブリッジ英検プレリミナリー」の試験 に予想された時間数で合格できなかった場合、合格するまで無料レッスンを与えることが書かれた法的に有効な保証書を発行しています。メソッド以外の勉強方法を採用した生徒が350時間で合格するのに対し、このメソッドで学習した生徒は4分の1の時間にあたる約80時間で合格しています。

ここからは推測です。

以前、ロンドンのカランスクールでは、PETの合格まで、通常は350時間かかるところを、80時間で合格できると謳い、それ以上の時間は無料レッスンとしていた。(実際にそのうたい文句に合った合格実績を出していたのかもしれません。)いまはそういうレッスンをやっていないので、英文のサイトには残っていないのかもしれません。(繰り返しですが、あくまで推測です。)

モヤモヤが晴れたわけではありませんが、少しだけ前よりましになりました。

改めて。個人的には、カランメソッドは合う合わないはあると思いますが、続ければ効果は高いと思いますので、選択肢の一つに入れてみるのはありだと思います。(私は以下の記事の通り、挫折しましたが)

コメント

タイトルとURLをコピーしました